プラットフォーム運営・シェアリングエコノミーサービスに役立つ情報

TeraTerm(テラターム)

Tera Termは、ターミナルエミュレーターとよばれるソフトウェアの一つです。オープンソースライセンスのもとで開発されており、Windowsがインストールされているパソコンであれば誰でも導入することができます。

プログラミングにおいては、作成を終えたプログラムを実行する際に、TeraTermからコマンドを入力して実行する方法がとることがあります。

Tera Termは当初、日本の物理学者によって開発がすすめられており、1994年から1998年にかけて当時広く使用されていたOSの仕様にあわせて、16bit版と32bit版の2種類が配布されていました。

シリアルポートとTelnetの2種類の通信プロトコルに対応し、プラグイン機能によってSSHにも対応できることから、パソコン通信やUNIXマシンへリモートログインをして作業をするユーザーの多くに好まれました。

また、当時としては珍しくソースコードが公開されていたのも特徴で、ユーザーの中にはソースを追加・改良して使用する者も少なくありませんでした。

しかし、セキュリティーに対する意識の高まりで、脆弱性があるTelnetやSSH1が利用されなくなっていたことや、再配布に原作者の承諾が必要だったことなどから、TeraTermの利用者は徐々に流出していきました。

この状況が改善されたのは2000年前半に日本の開発者によって現在の開発元であるTeraTerm Projectが組織されてからで、原作者から正式開発と再配布の許可を取得した後、UnicodeとSSH2に対応したTera Termを派生版として配布し、本体を動作させるのに必要なものも一緒に導入できるようにインストーラーの導入も実施されました。

2008年には派生版の名称をオリジナルと同じくTera Termと改称し、現在は派生版において新規に搭載された機能の取り込みを中心にソフトの開発が続けられています。

SNSでフォローする