プラットフォーム運営・シェアリングエコノミーサービスに役立つ情報

投稿へのお問い合わせを管理する方法(法人向けプラン・機能追加)

SHARE info 個人向けプラン(フリー、ベーシック、プロ)では、投稿への問い合わせは直接投稿者へメール送信されるため、サイト管理者が把握することはできません。

法人向けプラン SHARE info Biz の機能追加事例のひとつに「 投稿へのお問合せをサイトの『マイページ 』 内で閲覧する機能の追加 」があります。この機能を追加することで、サイトから収益を挙げるための可能性が広がります。

問合せ内容をサイトの「マイページ」内で閲覧する機能とは

投稿を見た人からの問合せを投稿者へ直接メール送信するのではなく、投稿者の「マイアカウント」上に溜めていくという機能です。

投稿に問合せが来たらマイアカウント上で確認

マイページでの閲覧機能を付けた場合も、投稿に問合せがあった際、投稿者へ「問合せがありました」というメール通知が送られます。しかし、そのメールには問合せ内容は記載されません。投稿者は、サイトにログインして、マイアカウント上で問合せ内容を確認できます。

マイアカウント上でどのように見えるのか、詳しくみていきましょう。

マイアカウントでの見え方

お問い合わせがあると、赤い丸の中に問合せ数が表示されます。「問合せを閲覧」をクリックします。
問合せ一覧が出ます。未開封の問合せは「開封」ボタンを押すと内容が確認できます
アコーディオン式に開き、問合せ内容が確認できます

管理者画面での見え方

サイトのシステム上にお問い合わせ内容が溜まっていくので、管理者もこの内容を把握できます。

投稿メニューに「投稿への問合せ」というサブメニューが増えます。

管理画面で、「どのユーザー」の「どの投稿」に、「どんな内容のお問い合わせが来たか」、「いつ開封されたか」といった情報が確認できます。

この機能を使って課金も可能です。例えば、問合せが閲覧(=開封)されたら課金する、といった機能拡張も可能になります(別途機能追加費用が発生いたします)。

問合せの閲覧は管理者の許可制にもできる

「便利機能」>「サイドバー」>「記事ページ」>「問合せフォーム」の★印を設定します

管理画面の設定を変えれば、問合せの内容を事前に管理者が確認し、承認してから投稿者が閲覧できるようにもできます。

サイト活用が広がります

この機能をつけておけば、 将来的に マイアカウント上でお問い合わせを「開封」するときに、クレジット課金をする(支払いをすると問合せ内容が見られる)といった機能を拡張できます。サイトが軌道にのり、多数の問合せが来るようになった時に、自動的に課金をすることで請求の手間を省けるようになるのです。

また、この機能にはもう一つ別の効果もあります。ユーザー(投稿者)が頻繁にマイアカウントにアクセスするようになるので、サイトのアクセス数がアップするということです。アクセス数の多いサイトは、検索エンジンからの評価も高くなります。

このように、投稿者を含めて「1人でも多くのユーザーに、1回でも多くアクセスしてもらう」仕掛けは大変大切です。SHARE infoで作成できる投稿型サイトは、人が多く集まり、多くの投稿がされてこそ機能するからです。

機能追加はSHARE info Bizで

機能追加は、SHARE info Bizで承ります。

機能追加の概要についてはこちらをご確認ください。各機能追加の価格は、個別にお見積りしますのでまずはお問い合わせください。機能追加は、内容や時期によっては数か月お時間を頂戴する場合がございますので、ぜひお早めにお申込ください。

SHARE infoの機能については、質問フォーラムマニュアルも参考にご覧ください。

SNSでフォローする